ニュージーランド写真家 梶山博明 「一旅一写」

NEWS

2020年06月28日 12:00

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

現在、ニコンカレッジの全ての講座が開催中止となっています。

講座受講の申し込み受け付けも行っておりませんが

講師陣の紹介動画が公開されています。

よろしければ、ご覧になってください。

梶山博明 自己紹介 ~動画でわかる!ニコンカレッジ講師陣~ ' ニコン

梶山博明 作品スライドショー ~動画でわかる!ニコンカレッジ講師陣~ ' ニコン

2020年06月20日 08:07

【終了しました】

2020年10月14日(水)~16日(金)に開催される、ニコンの厳選撮影ツアーの撮影指導を行うことになりました!

ご興味のある方は是非ご参加ください。

以下、西鉄旅行のHPから抜粋させていただきます。


2泊3日撮影ツアー

「奥日光・中禅寺湖の星空・錦秋・滝めぐり」

  • POINT1.梶山先生の「奥日光シリーズ」...今回は紅葉最盛期に訪ねます!
  • POINT2.中禅寺湖と湯ノ湖・・・2夜に亘り、奥日光の星空を狙います!
  • POINT3.日中は、奥日光エリアの錦秋・名瀑・夕景にご案内します!
  • POINT4.「三密対策」として、大型貸切バスでは 【お1人様=2席】にて、運行いたします!

撮影指導: 梶山 博明先	生

※撮影:梶山 博明

撮影指導: 梶山 博明

梶山 博明先生

旅で出会う自然風景が得意分野であり、旅と自然が創り出すドラマを1枚の写真で表現する「一旅一写」をメインテーマとして創作活動を続けている。
(公社)日本写真家協会(JPS)会員、日本旅行写真家協会(JTPA)会員。
総合旅行業務取扱管理者で旅に対する造詣も深い。
ニコンカレッジ講師。

~梶山博明から皆さまへ~

紅葉最盛期の奥日光で星空の撮影を計画しました。
夜中のバス運行が実現できたため、男体山と星空のベストポイントに皆さんをご案内します。
真北を向く星空の撮影ポイントですので、比較明合成のテクニックも楽しめると思います。
朝夕と星空がメインの撮影ですが、日中はのんびりと紅葉の撮影も楽しみます。
今回はバスも一人2席利用にて、少人数のゆったり企画となりました。
楽しい撮影ツアーになると思います。皆さんのご参加をお待ちしています!


【出発日】2020年10月14日(水)

【日程】2020年10月14日(水)~10月16日(金) 2泊3日

【旅行代金】 新宿駅西口発着

(ツアー料金) 90,000円 (ニッコールクラブ会員料金) 85,000円

講師料、貸切バス代、宿泊費(3~4名一室)、食事(朝2・昼3・夕2回)、旅行保険料、添乗員同行諸費用、講評会費用、諸税を含みます

客室数に限りがあるため、1~2名一室のご希望はお受けできかねます

講評会不参加の場合でも、旅行代金に変わりありません

【募集人員】 23名(最少催行人員18名)  ※先着順

【集合場所/ 時間】 新宿センタービル 07:45予定

【申込締切日】 2020年9月4日(金) 13:00まで

【講評会日程】 2021年1月7日(木) 14:00~17:00 「ニコンプラザ 新宿セミナールーム」
※講評会不参加の場合でも、参加費用に変わりありません。


【ツアー予定スケジュール】

10/14(水)

西新宿08:00発--<貸切バス>--車中弁当昼食--奥日光の梶山先生お勧めエリアにて、 紅葉や滝の撮影--夕景撮影--釜屋ガーデンハウス...宿にて夕食・宿泊

10/15(木)

宿舎発--<貸切バス>--立木観音にて星空撮影--宿舎着...宿にて朝食・休憩
...<徒歩>...紅葉見頃期の湯ノ湖にて撮影...弁当昼食...宿舎再出発
--<貸切バス>--奥日光の梶山先生お勧めエリアにて、紅葉や滝の撮影--夕景撮影--宿舎着...宿にて夕食・宿泊(連泊)

10/16(金)

宿舎発...<徒歩>...湯ノ湖にて星空撮影...宿舎着...宿にて朝食後、再出発
--<貸切バス>--奥日光の梶山先生お勧めエリアにて、紅葉や滝の撮影
--奥日光にて昼食--西新宿19:30着

*上記スケジュールは、交通事情や今後の撮影予定地の状況により、変更となる場合があります
*「湯ノ湖」・「竜頭ノ滝」例年の紅葉見頃:10月上旬~中旬
*「湯滝」・「中禅寺湖」例年の紅葉見頃:10月中旬~下旬
*気象状況により、夕日・星・日の出が望めない場合があります。
*利用予定宿舎:奥日光湯元温泉「釜屋ガーデンハウス」 (3~4名一室) 連泊
*利用予定バス会社:東京バス
「国内募集型企画旅行取引条件書」

お申し込みはこちらをクリック


印刷もできるチラシverはこちら

2020年05月30日 13:36

【終了いたしました】2020.6.24更新

皆さんこんにちは!

新型コロナウイルスの渦中ですが、日本旅行写真家協会の
写真展が行われることになりましたのでお知らせいたします。

安全確保できるようでしたら、是非おでかけください。

2020年04月01日 21:46

【新型コロナウイルス感染症の影響による4月のニュージーランドツアー中止のお知らせ】

この度、新型コロナウイルス感染症の影響により、4月のニュージーランドツアーの開催を中止することといたしましたのでご案内いたします。

今後のツアーにつきましては、改めてご案内いたします。

2020年03月09日 23:13

【新型コロナウイルス感染症の影響によるニコンカレッジ講座中止のお知らせ】

この度、新型コロナウイルス感染症の影響により、ニコンカレッジの全ての講座につきまして、2月19日(水)より当面の間、開催を中止することといたしましたのでご案内いたします。

これにともない、講座受講のお申込み受け付けも現在は行っておりません。

今後のニコンカレッジの再開につきましては、決定次第、ニコンカレッジホームページにて改めてご案内いたします。

2020年01月26日 09:13

《氷河と花のニュージーランド撮影ツアー》 開催中止

【開催中止いたしました】

11月28日(土)~12月7日(月)【10日間】

今回はツアーでは初めて、マウントクックを西海岸側とハーミテージ側の2方向から撮影をします。

氷河の街フォックスに3連泊してマウントクックの氷河ツアーも予定しています。

初夏の花々とエメラルドグリーンの氷河湖との組み合わせも楽しみなツアーです。

皆さんのご参加をお待ちしています!

2020年01月01日 00:00

今年もニュージーランドの魅力的な風景を求めて2回の撮影ツアーを計画しています。

また、初めての企画として、カナダ・ユーコンの黄葉とオーロラの撮影ツアーも1回実施します。

詳細日程は下記の如くですのでよろしくお願いします。

①秋のニュージーランド     2020年4月15日(水)~23日(木) 

*催行中止 (2020.4.1更新)

②カナダ・ユーコンのオーロラ  2020年9月12日(土)~19日(土) 

*催行中止 (2020.8.15更新)

③花のニュージーランド     2020年11月下旬から12月上旬  *9日間で企画中

 皆さまのご参加をお待ちしています!

2019年11月30日 10:23

【受付終了しました】

2020年1月~3月開講のニコンカレッジ講座の募集が始まりました!

今回は下記の4講座を担当しています!興味のある講座でご一緒しましょう!

(3月9日更新)

○奥日光を撮る!~雪と氷の滝と渓流~(受付終了)

○街と自然のトワイライト風景(受付終了)

○初めての比較明合成【基礎+実践編】(受付終了)

○じっくりゆっくり風景の基礎~花を撮る!~(受付終了)

詳しくはニコンカレッジのホームページをご覧ください。

https://www.nikon-image.com/nikoncollege/

2019年10月15日 05:17

新型コロナウイルスの感染拡大のため催行中止といたしました。

2020年4月に実施するニュージーランドツアーの詳細が決まりました。

今回は南島のゴールデンルート、テカポ・マウントクック・ワナカで黄葉と星空を中心にゆっくりと撮影を楽しみます。

ツアー後半に訪れるモエラキ海岸では朝焼けの海とモエラキボルダーズの神秘的な組み合わせが期待できます!

4月のニュージーランドは空気が澄んで過ごし易く撮影に絶好のシーズンです。

豊かな自然と彩りが遺されているニュージーランドに是非ご一緒しましょう!

詳細は パンフレット(表)パンフレット(裏) をご覧ください。

2019年09月08日 23:27

2019年10月~12月開講のニコンカレッジ講座の募集が始まりました!

今回は下記の5講座を担当しています!興味のある講座でご一緒しましょう!

(12月29日更新)

○紅葉の滝と渓流を撮る!(受付終了)

○トワイライト風景(受付終了)

○私の風景10選(受付終了)

○復習!比較明合成(受付終了)

○初めての比較明合成【基礎+実践編】(受付終了)

詳しくはニコンカレッジのホームページをご覧ください。

https://www.nikon-image.com/nikoncollege/


<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>

NEWS(お知らせ)

GALLERY(ギャラリー)

PROFILE(プロフィール)

CONTACT(お問い合わせ)

旅と自然が創り出すドラマを一枚の写真で表現する「一旅一写」をメインテーマとして創作活動を続けています。

お問い合わせ先

梶山博明 一旅一写 ©2016 梶山博明 一旅一写
All rights reserved.
無断加工・転載お断りします。
1tabi1sha@gmail.com
Powered by Webnode